よくある質問
1. What is “Waste Heat” and where is it Available?
廃熱とは、産業機械、電気機器、プロセスから発生する熱のうち、有用な用途が見つかっていないものを指す。 例えば、ディーゼル焚き発電機は、ジャケット水と排気の両方に熱を放出するが、通常、これらの熱源は利用されない。 炉やボイラーからも高温の排気が発生し、通常は排気筒から大気中に排出される。
廃熱についての詳細は、パートナー団体であるHeat is Power Associationをご覧ください、 ここにある。
廃熱は、ジャケット水や排気ガス、地熱のかん水、ボイラーからの温水など、事実上あらゆる産業で見られ、さまざまな形態がある。
代表的な用途は以下の通り:
- Combustion Engines
- Boilers
- 産業廃熱
- Solar Thermal
- Geothermal and Co-Produced Fluids
- Oil & Gas Heat Recovery
詳細はこちら 申し込みページ 詳細はこちら。
2. Will ElectraTherm’s waste heat recovery solutions work on any recoverable heat source?
Power+は158-302°F (70-150°C)で50-365 GPM (3.2-23 l/s)の温水流量で最高の性能を発揮します。温水源の温度が当社の上限を超える場合でも、二次ループを介して温水源を減らす可能性があります。気体熱源も熱交換器を組み込むことで利用できます。
3. I have exhaust stack heat, how do I connect a Power+ Generator?
Power+は、排気ガス熱交換器を使用することで、排気筒の熱を利用することができます。ElectraThermは、お客様の用途に適したモデルの選定をお手伝いします。
4. Can the Power+ Generator directly use thermal oil or hot exhaust gas as a waste heat input medium?
パワー+は、純熱水、凝縮蒸気、または熱水とグリコールの混合水を熱入力媒体として受け入れるように設計されています。 水をベースとしない廃熱回収アプリケーションの場合、廃熱源とパワー+の入力に必要な水ループの間に中間ループとして二次水ループが必要になります。
5. What is the Power+ Generator?
Power+ジェネレーターは、有機ランキンサイクル(ORC)ベースの廃熱発電システムです。定置型エンジンのジャケット水、バイオマスボイラー、太陽熱、地熱/共同生産流体などの分散型温水源から廃熱エネルギーを回収し、最大125kWeの無燃料・無排出ガスを発電します。
6. What is the Active Cooler?
アクティブ・クーラーは、Power+ジェネレーターと同じORCプロセスを採用したエレクトラサームの最高級クーリング・ソリューションです。これは、お金を生み出すラジエーター交換の役割を果たします。
7. How are the Power+ Generator and Active Cooler different than other ORCs?
- Operates at low temperatures (hot water from 70°C to 150°C).
- Uses a proprietary twin screw expander that can accept dual-phase flow (mix of gas and liquid).
- The expander operates at much lower speeds (<5000 rpm) compared to turbine technologies, drastically reducing wear and tear.
- Variable output range allows ElectraTherm’s ORC solutions to continually produce power (or cool your system in the case of the Active Cooler) over a wide range of input parameters.
8. If the Power+ Generator can accept hot water above boiling temperatures, how is it possible to make hot water above 100°C that is not steam?
密閉された配管システム内の圧力を維持することで、温水を大気中の沸点以上の液体として維持することができる。
9. What size machines does ElectaTherm make?
Power+ Generator 4400Bと4400B+は最大75kWe、6500Bと6500B+は最大125kWeの発電が可能です。アクティブ・クーラーにもAC800(800 kWth用)とAC1800(1800 kWth用)の2種類があります。温水温度、凝縮温度、利用可能な熱出力、温水流量によって、各サイトでどれだけの発電が可能かが決まります。
10. How do I buy a Power+ Generator?
ElectraThermは代理店ネットワークを通じて販売しています。弊社までご連絡ください。 お問い合わせ のページをご覧ください。
11. How much does a Power+ Generator or Active Cooler cost?
ElectraThermのORCソリューションは、独立した装置ではありません。完全な設置型システムの一部です。 モジュールの価格は、完全な設置型システムの一部に過ぎません。ORCシステムの総設備コストは、モジュールのコストとプラントのバランスの関数です。 プラントのバランスとは、ORCモジュールの運転に必要なすべてのものを指します。 これには、配管工事、電気工事、現場特有の建設費などが含まれます。実際の設置場所によっては、設置コストの合計が3倍も異なることがあります。 設置場所によって、設置費用や材料費は異なります。お考えのプロジェクトがありましたら、次のステップとして、以下のサイトでプロジェクト評価フォーム(PEF)にご記入ください。 www.electratherm.com/pef. これらの情報をもとに、ElectraThermはプロジェクトとプラント要件のバランスに適した製品を決定します。ElectraThermのアプリケーションエンジニアが、性能の見積もりや期待される投資収益率など、プロジェクトの評価を無料で行います。
12. What is the installed cost per kWe?
kWeあたりの設置コストは、設置されたプラントの総コスト(CapEx)をプラント出力(kWe)で割ったものです。プラントの総コストは変動し、ORCシステムの出力は熱源と凝縮ソリューションによって変動するため、この指標もまた大きく変動する可能性がある。kWeあたりのコストは、年間稼働時間、運転費用(燃料費)、メンテナンス費用に関係しないため、廃熱発電技術を比較する指標としては好ましくない。例えば、Power+発電機のkWeあたりの設置コストを内燃エンジンと比較した場合、燃料費とメンテナンスコストが含まれていないため、数値に相関関係はない。製品のメンテナンスコストは低く、廃熱で駆動するため燃料費もかからない。
13. What is the appropriate metric to compare power producing technologies?
平準化発電コスト(LCOP)は、電力のライフサイクルコストを指す。 これは、OpEx+CapEx+燃料費(ほとんどの場合、Power+またはアクティブ・クーラーへの燃料投入コストは無料)を考慮したものである。LCOPは、異なる技術による電気出力の実際の生産コストを示している。 エレクトラサームへのお問い合わせ 当社のORC熱電併給技術と他の発電技術とのLCOP比較をご覧ください。
14. What is the ROI for an ORC heat to power installation?
投資収益率(ROI)は、プロジェクトに関連する電力の価値、年間稼働時間、Power+ Generatorの正味出力という3つの主要な要素によって決まる。時間をかけて定量化すれば、さらに経済的、環境的なメリットがある可能性がある。 冷却コストの回避、ピーク負荷の相殺、その他の問題解決イベントなどはその一部である。地域によっては、排出権、炭素税オフセット、資本コストリベート、グリーン電力生産のための電力価値向上などの追加インセンティブが利用できる場合もあります。具体的なプロジェクトをご検討の場合、またはPower+ジェネレーターとアクティブ・クーラーがどのように収益を生み出すことができるのか、さらに詳しくお知りになりたい場合は、以下のフォームにご記入ください。 お問い合わせに記入するか プロジェクト評価フォームはこちら.
15. How does ElectraTherm’s offerings generate electricity/connect to the grid?
電力は誘導発電機を使用して生産される。 発電には送電網への接続が必要である。 モジュールは、グリッドの総容量が総出力の3倍以上であれば、より小さく分離されたマイクログリッドに接続することができる。
16. How does the twin screw expander work?
ツインスクリューエキスパンダーは、ライスホルムモーターとも呼ばれます。ツインスクリュー式エキスパンダは、気体または二相流が、ウォームギアに似た一組の噛み合い公差の小さいスクリューに押し込まれると作動する容積式装置です。ツインスクリューは、圧力差がスクリューを回転させるのに十分な高さになると回転し、機械的な仕事量を生み出します。
17. What makes the ElectraTherm twin screw expander advantageous over turbine based technology?
ElectraThermツインスクリューエキスパンダーは、ツインスクリューコンプレッサーのように動作しますが、逆回転するだけです。 しかし、ElectraThermツインスクリューエキスパンダーは、ツインスクリューエキスパンダーのための最も効率的なプロファイルとして特許を取得し、ライセンスを取得しています。さらに、ローターの表面は、滑るのではなく、互いに転がり合います。Power+は、特許取得済みのインプロセス潤滑システムも備えており、システムの資本コストとメンテナンスコストを簡素化し、削減します。 ツインスクリューエキスパンダーの回転速度は、タービンベースの技術に比べて非常に低く、5000 RPM未満です。
18. What are the advantages of twin screw expander “part load operation”?
Power+ジェネレーターは、実質的に出力ゼロkWeまで部分負荷性能を提供することができます。 これにより、Power+ ORCは、大きく変化する熱源入力範囲で運転することができます。堅牢なソリッド・スチール・ローターは、蒸気の質、温度、流量の変動に影響されません。Power+は廃熱入力に追従するだけです。これは、エンジンのスロットル開度や変化するプロセス熱に追従して負荷をかける場合に特に有利です。
19. What refrigerant does the Power+ Generator use?
ハネウェルR245fa。低温室効果ガス、無毒性、不燃性などの利点があります。
20. What is the environmental impact of using ElectraTherm heat to power systems?
ありません。ユニットは自己完結型で、燃料を使わず、100%環境にやさしく、CO2排出はゼロです。EPAの許可は不要。
21. How much maintenance is required?
標準的なポンプ、発電機、ドライクーラーのメンテナンスに加え、ベルトの年次点検、フィルター交換などの軽微な項目は、最小限の見積もりコスト、およそ1~1.5米ドルセント/kWhの発電量、または年間およそ$5,000~$7,500(米ドル)となる。水の凝縮には、フィルター交換や化学処理が必要になる場合があるが、これは多くの場合、ホスト施設が実施する既存の冷却システム管理の一部である。Power+は容積式パワーブロックを採用しているため、作動流体はシステム潤滑剤を懸濁状態で運びます。オイルポンプ、ギアボックス、オイルを交換する必要がないため、ライフサイクルのメンテナンスが最小限で済みます。
22. How much operator time is required?
最小限。ElectraThermシステムは、オンボードモニタリングとコントロールを備えた自己完結型であり、ハンズオンまたはリモート操作が可能です。遠隔監視ソフトウェアにより、離れた場所からでも装置の停止、起動、監視が可能です。